// ライブラリを読み込み // テンプレートになるHTMLを記述 // メインの処理を記述
お知らせ
毎年会場を変えて開催している義務教育フォーラム。通称義務フォ。
なんと今年は「みらいフェスタ」と同時開催いたします。
今年も内容盛りだくさん!各小中学校PTAの現役会長や元会長による実行委員会を結成し、何度も話し合いを重ねながら、現在鋭意準備中です。チラシは各校のPTA役員の方の手によって、学校にて配付される予定です。
チラシがお手元に届いたら、ご興味のある企画にぜひご応募ください。
1⃣ 中学生のワークショップ (中学生が未来を話し合う貴重な体験です)
2⃣ 子育て座談会 (子育て中の保護者同士、悩みや苦労を共有しませんか?)
3⃣ みらいステージ (みらいフェスタのステージがあなたのステージに?!)
4⃣ 子どもの名刺交換会 (オリジナル名刺を作って、大人さながら名刺交換をします)
目玉企画もあります。
パネルディスカッション
『義務教育後のみらい~TX沿線の進学先を考える~』
つくばみらい市のみならず、近隣市で子どもたちのことを真剣に考える方々をお招きし、県立高校について熱い意見を交わします。
そして、その意見を提言にまとめ、県教育委員会に提案するという、とても真剣な企画です。
今小学生のお子さんをお持ちの保護者にはぜひ聞いてもらいたい内容です。
講演会
しくじり保護者~転んでもただじゃ起きない話~
子育て中の大人が経験した体験談が聞けるチャンスです。
『子育てあるある』や『ありえない』しくじりが聞けるかも?!
お楽しみに!!
みらいフェスタでも大活躍の、『手作りうちわ』の工作コーナーもあります!
限定200名となっていますので、ぜひ足を運んでください。
PTAって何をしているんだろう?
義務フォを見て体験してみると、PTAの意味が見つかるかもしれません。